30日できれいな字が書けるペン字練習帳の『数字』『アルファベット』は大切な場面で使う文字
公開日:
:
最終更新日:2018/05/28
ペンの持ち方を矯正する
中塚翠涛さんの『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』で数字とアルファベットの練習をしました。漢数字はご祝儀のときに、算用数字とアルファベットは申込書に記入するときに使うことが多い文字です。頑張って練習しなければ!
スポンサードリンク
30日できれいな字が書けるペン字練習帳の『数字』『アルファベット』練習の内容は?
13日目は算用数字と漢数字
数字は算用数字と漢数字の書き方を学びます。
算用数字は「1、2、3、4、5、6、7、9、9、0」を2回ずつ書く。
漢数字は「一、二、三、四、五、六、七、八、九」「十、零、壱、弐、参、伍、拾、百、千、万、萬、億、兆、円、金、也」を2回ずつ書く。※パソコンで出てこない漢字は除いています。
「2010年7月15日 1,980円」「百億円の予算」などよく使う数字を2回ずつ書く、といった練習もあります。
14日目はアルファベットの大文字と小文字
14日目はアルファベットです。
小文字「a,b,c,d,e,f,g,h,i,j,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,u,v,w,x,y,z」を2回ずつ書く。大文字も同様です。
「TEL FAX」や「HAPPY NEW YEAR」などよく使う英語の練習もあります。
スポンサードリンク
30日できれいな字が書けるペン字練習帳の『数字』『アルファベット』練習の感想
数字は漢数字に苦戦
算用数字は苦もなく書けました。でも漢数字の「零、壱、弐、伍、拾、萬、億、兆、也」あたりは画数が多かったり、使い慣れない漢字が多かったりして、苦戦しました。漢数字はご祝儀袋の中袋に書く数字です。苦手なんですよね。でも、しっかり習得しなければ!
アルファベットはシンプルに書く
アルファベットはお手本を真似てみると、自分の癖字がよくわかりました。直線をそっていたり、幅が狭かったりしています。シンプルに書くのが大切なのですね。
漢数字はご祝儀のときに書きますし、算用数字とアルファベットは申込書に書くことが多いです。大切な場面で使用する文字だからこそ、ピンと気を引き締めて、きれいな字で書きたいものです。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も心穏やかな一日になりますように。
こちらの記事もオススメです♪
ブログランキングに参加しています♪1クリックしていただけると嬉しいです。

関連記事
-
-
ペンの正しい持ち方と変な持ち方を比較して癖を直す
ペンの正しい持ち方のお手本は書道家の中塚翠涛さんです。でもなかなか上手く持てません。そこで、
-
-
30日できれいな字が書けるペン字練習帳の『ひらがな』で挫折しそうになる
中塚翠涛さんの『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』で、ひらがなの練習をしました。ひらが
-
-
正しいペンの持ち方の共通点とメリット
グー持ちの私が、ペンの正しい持ち方へ矯正を始めることにしました。まずは正しい持ち方とはどんな
-
-
30日できれいな字が書けるペン字練習帳で正しいペンの持ち方を矯正する
正しいボールペンの持ち方で字の矯正を始めています。お手本は中塚翠涛さんの『30日できれいな字
-
-
お絵かきで正しいペンの持ち方を矯正すると楽しくなる♪
正しいペンの持ち方の練習にお絵かきを取り入れました。単調に線を引くよりも効果的。趣味のお絵か
-
-
中塚翠涛さんがおすすめするボールペンはZEBRAのサラサクリップ
中塚翠涛さんのおすすめのボールペンは、ZEBRAのサラサクリップです。偶然、私も0.5mmを
-
-
30日できれいな字が書けるペン字練習帳の『漢字』は文字のバランスが難しい
中塚翠涛さんの『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』で漢字の練習をしました。とにかく画数
-
-
ペンの持ち方が変で恥ずかしいと思った経験
ペンの持ち方が変で恥ずかしいと思うときがよくあります。「正しい持ち方だったら」と何度思ったこ
-
-
正しいペンの持ち方で線を書く練習をしています
正しい持ち方で字を書く前に、線を書く練習を始めました。矯正するにはひらがなのような文字よりも
-
-
無印良品のボールペンで書いた癖字とペン字練習帳のお手本を見比べてテンションアップ!
漢字の練習に手こずってしまい、やる気がダウン。気分転換に無印良品のボールペンで書いた癖字と『