宛名書きをすると自分の字が嫌いになる
公開日:
:
最終更新日:2016/11/20
美文字コラム
宛名書きをすると自分の字が嫌いになります。苦手な油性ボールペンで書くせいもあるのですが、角ばった字になり、字の大きさもずれてしまうからです。これが大人の字なの?と嫌になります。
スポンサードリンク
宛名書きの字が雑で自己嫌悪に陥る
宛名書きを丁寧に書いても雑な字に見えてしまう
仕事柄、(幸いにも?)手書きをする機会は少ないです。ただ請求書の宛名だけは手書きで書いています。書き終えた宛名書きを見ると、字の大きさが揃わない、縦書きが斜めになる、不安定な字になってしまう……。丁寧に書いているつもりなのに、雑な字に見えるのです。
油性ボールペンが滑るせいかな?と思って、油性のペンに変えてみたら、もっと汚い字になってしまいました。毎月同じ会社の住所を書いているのに、いつまで経っても書き慣れません。
きれいな字を書けない理由が見つからず途方に暮れています。
宛名書きでお客様の印象が悪くなりそう
請求書はお客様に宛てるものですから、印象が大切です。
郵便が届いてまず目につくのは宛名書き。一目見て雑な字だと判断されたら、「きちんとしていない」という印象を与えてしまいそうです。よりによって代金をいただくお願いをする請求書なので、雑な字をどうにかしたくなります。
いくら悩んでもどうにもならない日々を過ごしてきました。できないことがあると辛いですよね。普段の字は嫌いになるほどの字ではないのに、宛名書きの字だけはどうしても嫌いになってしまいました。
スポンサードリンク
自分の字を好きになるためにボールペン字を学ぶ!
自分の字が嫌いになるのは悲しいこと
請求書の宛名書きをするたびに、自己嫌悪に陥ってます。でも自分の字は一生ついてまわるもの。嫌いになってしまったら、なんだか自分を否定しているみたいで悲しいですよね。
油性ボールペンで書くときだけ、仕方ないさと受け入れられたらよいのですが、お客様に宛てる字のため、仕方ないで済みません。
考えた末にやっと思い浮かんだのが美文字の言葉なのです。
ボールペン字を美文字にする!
美文字になりたい理由はいくつもあります。油性ボールペンで宛名書きをきれいな字で書きたいという切望は、仕事に支障をきたすため、大きな理由になっています。
きれいな字を書くことで、「きちんと仕事をします!」というメッセージを伝えたい。お客様と信頼関係を築くためにも、美文字にならなければ!と思うのでした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も心穏やかな一日になりますように。
スポンサードリンク
こちらの記事もオススメです♪
ブログランキングに参加しています♪1クリックしていただけると嬉しいです。

関連記事
-
-
悪筆の母の代筆はいつも憂鬱な気持ちになる
私の母は悪筆で、よく代筆を頼まれます。でも私も字がきれいとは言えません。冠婚葬祭がある度に私
-
-
美文字の練習のおかげで、手紙を書くのが楽しくなる
美文字の練習のおかげで、苦手だった手紙が楽しくなっています。友達に喜んでもらえたこと、気持ち
-
-
美文字クリニックでプロから学んだコツを紹介します
先日、セーラー万年筆の美文字クリニックに参加してきました。たった15分で自分の名前が見違える
-
-
手紙を書けない理由は字が汚いというコンプレックスにある
友達から手紙をもらい、返事を書きたくなりました。でも汚い字で手紙を書く勇気はありません。ずっ
-
-
挫折の防止に!美文字の練習を始めた理由をまとめてみる
ブログを書き始めてから、美文字の練習を始めた理由がいくつも出てきました。挫折しそうなときのた
-
-
お悔やみの手紙に書かれた美しい字
大人になって美文字を書きたいと思った理由はいくつかあります。思い出深いエピソードはお悔やみの